Archive for the Category »未分類 «

写真展を見に。

道南暮らしの時の友人から
「友達が写真展を開くから見においでよ!」
と、お誘いが来たので、この週末に行ってきました~rvcar

見に行った写真展はこちら ↓

【ポロト アッカムイ 大沼の妖精 エゾモモンガ】
という写真展で、七飯町大沼で開催されています。

タイトルはアイヌ語で  ポロトは大沼  アッカムイは子供たちの神様 と言う意味。
エゾモモンガはアイヌの民に 沼の子供達を守る神様と崇められていたそうです。

ハート型に見える目がチャームポイントなモモンガくん達。
本当に可愛くてキュートでしたよ~heart04
木の上でお食事したり、恋をしたり、空を飛んだりshine
本当に素敵な写真ばかりでした。
野生の被写体を追い続けて撮影するって、もの凄く大変なんでしょうね。。。

近かったらまた見に行くのになぁ~camera

一緒に行った友人は
「モモンガの写真くれって言っといてやるか?」
とか
「この写真展のポスターもらってやるって」
とか、ずーーっと隣で暢気な事を喋っておりましたが
こんな凄腕の写真家さんとお友達なのは、かなり羨ましいコトですよね。

地域の自然の中で、主に野鳥や小動物の写真を撮っている方だそうで
私が道南に暮らしている時から噂は聞いていたんです…..

いつか直接お会いして、少しでもお話を伺えたらいいなぁ~と思いましたhappy01


さて、私が写真展を満喫している頃 こうたろうくんは・・・・・

会場の外で良い子で待っていてくれました。

別の友人を呼びつけて、写真展を見ている間のワンコのお世話係を
お願いした事はナイショ ← おいsweat01


せっかく写真展を見に来たのだから、もう1軒 近くのギャラリーに行ってみる事にしました。

その名も 【ギャラリー美人妻】 (えっ?)

こちらのギャラリーも、道南暮らしの時から知ってはいました。。。
ずっと 「美しい妻達の写真や絵が展示してあるギャラリー」 だと
思っていた訳ですが、ぜんぜん違いましたぁcoldsweats01

大沼周辺の自然や動植物をテーマにしたギャラリーで、展示されている写真は
定期的に変更になっているそうです。
こちらにも大沼や駒ヶ岳の素敵な写真が展示してありましたよshine

いつかこーゆー所で自分の写真展が開けたら素敵だね~happy02

目指せ!こうたろう & なかよしワンコ写真展!!
(無理だな sweat01

最近、よく写真展や絵画展を見に行ったりしています。
見たからといって私の写真が上手くなる訳ではないのですが…..weep

いつか私も これだっ!って1枚が撮れるように、もっとカメラや写真のこと
勉強したいなって思うようになりますね。


さて、いつもは弾丸日帰りツアーのひな&こうたろう。
なんと今回は「1泊2日温泉付き」の旅でございましたぁ~bleah
いやぁ~、1泊するとノンビリできて良い感じgood

そんな旅の様子は次回から少しづつ紹介して行こうと思いま~すnote
長いシリーズになるかも(笑) お楽しみに~happy01

Category: 未分類  2 Comments

ランチ♪

前回の続きでございます。

滝野公園を満喫し、イチゴパフェで糖分補給した ひな&こうたろう。
気が付けばお昼な時間。
どーりでお仲が空いている訳で…..パフェでは満腹にはならないぜっ!

って事で 【インディアン ボーイズ ケネル】 さんでランチしてから帰る事にしました。

こちらのお店はドッグランも併設しているカフェで、フードも充実しています。
連休中日のせいか、思いのほか人が少なくてゆっくり出来ましたhappy01

こうちゃん、カフェは好きらしくテンションアップup

ドッグランも貸切状態。。。
ってか こうたろう 独り占め(笑)

ひな的には
さっきまで滝野公園でガッツリ遊んできたんだし、お席に戻ってマッタリしようよ
って気持ちだったんですけどねsweat01



でもって、お食事待ち中。

夏なので 「ラーメンサラダ2013」 をいただきました。
ボリュームたっぷりでお腹一杯になりましたよ~smile

こうたろうくんにはササミとお野菜のヨーグルトかけを…..
一瞬で無くなりましたcoldsweats01

そんな【インディアン ボーイズ ケネル】さん、今年で5周年だそうで。
おめでとうございます!!!

5周年記念撮影台があったので、こうたろうくんも台の上で撮ってみましたcamera

良いお顔をありがとうnotes
また行こうねwink

なんと!こちらのお店、これからフォトコンも開催されるそうです。
「夏の日の想い出コンテスト2013」
応募してみようかな~confident

Category: 未分類  2 Comments

ラベンダー2013

【富良野のラベンダーが見頃!】
という新聞記事を見て、私も見たくまりました。
そんな訳で ひな&こうたろう  ラベンダーを愛でて来ましたよぉ~happy02

でもね、富良野に行った訳ではありません!
この季節の富良野は暑いし、人の量ハンパないし、渋滞だしsad

なので今年は 滝野公園 のラベンダーを見に行って来ました~up

紫の世界が広がっていてキレイでしたよhappy01

(ってか、すっかり滝野公園に行く頻度が高まってますがsweat01

ちょっと暑かったけど、こうたろうくんもラベンダーを満喫(?)
思ったより人が少なくて、ゆっくり散策できました。

公園内のあちこちで写真を撮ってたら、スタッフの方が何人か声をかけてくださって
こうたろう をナデナデしてくれましたhappy01
気持ち良さそうだね~note

でもね、やっぱりラベンダーと言ったら富良野。
毎年×2 行きたいとは思うんだけど、あの人混みと渋滞に立ち向かう勇気が
なかなか沸かないんですよね~wobbly
来年あたり、有給とって平日に見に行こうかな・・・泊まりでgawk

ラベンダーを満喫したあとは、渓流ゾーンに移動して涼みましたshine

北海道も夏本番!毎日×2 暑いですsweat02

暑い時には(暑くなくてもだけど)お約束・・・・・ソフトクリームsign03

今回は滝野公園からちょっと移動した所にある【自然満喫倶楽部】さんの
イチゴパフェをいただきましたnotes

イチゴがたっぷり入ってて500円bell

農家のイチゴパフェってのぼりが立ってて、ずっと気になってたんですよね~。

甘いソフトクリームと酸味の効いたイチゴが絶妙なバランスでマッチしてて
とっても美味しかったですhappy02
また食べたいなぁ。。。うん、また行こう!!

そんな連休を過ごしている ひな&こうたろう (笑)
この後はドッグカフェにてランチした訳ですが、その様子は次回の更新でwink

Category: 未分類  2 Comments

芸術の森

特に遠出の予定の無い休日は
市内の公園探索をしている ひな&こうたろう。

この日は 【札幌芸術の森】 に行きました~!


美術館をバックにハイポーズ♪

その名の通り、ここの敷地内には美術館や工房がたくさんあります。
まさに芸術の森(笑)

 
公園内の池の中にもオブジェshine

 
こうたろうくん、池の中にいる鯉さんや鴨さんに興味津々でしたsweat01

野外美術館ってのもあります。
↓ こんな感じの作品が散策路の中にたくさん展示してあって、けっこう面白いですwink

でも野外美術館はワンコNGなのが残念crying

公園内はすごくキレイに整備されているし、人も少ないので
のんびり過ごすには最適ですnotes

お気に入りの場所またひとつ増えましたhappy02

 

次回はお弁当持参で行こうかなぁ~smile

そういえば今日は七夕。
札幌は1ヶ月遅れの8月7日なんだけど、やっぱり七夕は 7月7日だよね~shine
織姫さんと彦星さんは、今年も無事に出会えたかしら?
短冊のかわりに夜空に願い事してみようかな。。。

Category: 未分類  2 Comments

柴ちゃん♪

実家のお隣に柴犬の赤ちゃんがやって来ました~lovely


はじめましてのチャビくん
まだ3ヶ月のPuppyです 。

「お隣さんに柴の赤ちゃんきたよ、ちっちゃいよぉ~」
と、母から聞いてはいたのですが中々会えず…..
この日、やっと会う事ができましたぁ~ happy02

いやぁ~、可愛いheart02
とにかく可愛いheart02



いろんな事に興味津々で こうたろう にも熱い視線を送ってくれたのですが。。。

子犬が苦手なこうたろう、かなり距離を取っておりましたcoldsweats01
せっかくご近所さんになれたんだから、仲良くしたらいいのにね~sweat02 
これからヨロシクねwink

しっかし、子犬を撮るのって難しいぃ~(>_<)
カメラ目線もらえたのはこの1枚だけだし、ずっと動いてるから
ブレブレぼけぼけ~な写真ばっかりになってしまいましたsweat02

次に会う時はもっと大きくなってるんだろうなぁ。
でも、また写真撮らせてもらおっとcamera

次回は こうたろう との距離も、もう少し縮まればいいなぁsweat01

Category: 未分類  2 Comments

ねむっ!

ワンコと夕焼けshine

今日も良い天気の日曜日でしたsun

ちょろちょろと公園に行っては写真を撮ってるんだけど
またしても写真の整理が追いつかなくなってきました coldsweats01
ゆっくり、ゆっくり更新していこうかなぁ~と思います。

来月まで連休は無し、母もまだ腕のギブスが取れず。。。。。
もうしばらく忙しい日々が続きそうだけど、なんとか頑張ろうと思いますsweat01

そんな日曜の夜。。。ひな は眠いですsleepy
こうたろう は爆睡ちぅ~って事で、おやすみなさいshine

Category: 未分類  2 Comments

連休なのだ!

いつも公園帰りにドライブスルーしていたスタバにテラス席が出来たので
こうたろう と一緒にカフェオレタイム♪

雪が無くなるとワンコと一緒に行けるところが増えて嬉しいnote

そんな金曜日、ひなさんは振替休日いただきましての3連休 happy02
一ヶ月ぶりの連休GETでございま~すshine

まぁ、実家の母が腕を骨折してまして、何かとお手伝いしないといけない状況なので
休日もゆっくりは出来ないんですけどねsweat01

この一ヶ月、仕事に介護にと時間に追われて暮らしてますけど
それでも弾丸ドライブに出かけたり、こうたろう と公園でボケボケしたり
上手くガス抜き出来てるなぁ~、あたしgood
と自分で自分を褒めております←おいcoldsweats01

でも・・・ちょっと飛ばしすぎ感アリで少々疲れが溜まって来たので(体力的にsweat01
この連休はなるべくマッタリ過ごしたいなぁ~と思ってます。

毎日の暮らしの中で、突然 罰ゲームみたいな出来事が起きたりする訳ですが
前向き思考でいられる時はより前を見て、後向き思考な時は立ち止まり
休憩しながら
進んでいくしかないのかも。。。。。かも。

さて、明日は何しようかな?
なかなか先に進まない本を読み終えてしまおうか。

Category: 未分類  2 Comments

チューリップ2013

数日前、新聞に
「滝野公園のチューリップが見頃を迎えています!」
って記事が載っていたのを思い出し、日曜日に見に行って来ましたぁhappy01

が、見頃と言うより終わり頃。。。。。。。sweat01sweat01

微妙に枯れ気味なお花もあって、チョット残念な感じのチューリップだったけど
今年もキレイに咲いていましたよ。

昨年のコスモス以来の滝野公園。
こうたろう も嬉しそうにお散歩してくれました。
(あれ?コスモスの時のこと書いたっけ??)

今年は遠出して、道北の上湧別町にある有名なチューリップ畑を
見に行きたかったんだけど。。。。。
連休当たらず、実家の諸事情もアリで行けずじまいsweat02
今シーズンのチューリップは諦めていたので、見られて良かったですshine

↑ この写真を撮っている時、ひな@通りすがりの撮影者さんに撮影されましたcoldsweats01

ワンコの写真を撮る時は、地面に座り込んだり寝そべったりして
決して素敵な姿で撮影してないんですけれども bearing
「ワンちゃんを撮ってる所を撮らせてもらいましたぁ!」
と声をかけられ、撮った写真も見せていただき
「まだ決定ではないですけど、公園フォトコンテストに出品する予定なので
この写真も出品候補に入れさせてくださいねgood」 
と爽やかな笑顔で言われてしまったので、つい
「ヨロシクお願いしますm(__)m」
と、こたえてしまいましたとさsweat01
写真を送ってもらえるようにメアドを伝えれば良かったなぁ weep

カメラ構えてると、こんな出来事も起こるんだぁ!
と、ちょっと嬉しくなりました note

こんな休日、イイね happy02

Category: 未分類  2 Comments

菜の花 2013

先週の日曜日のお話です。
今年も菜の花畑を見に行ってきました~~♪

北海道滝川市の菜の花祭り!
春の訪れが遅く、菜の花も開花が遅れていたようですが
今年もキレイに咲いていましたよ~ happy01

 

昨年とはちょっと違う風景。
菜の花は同じ畑で連作が出来ないそうで、毎年少しづつ場所を変えて
植えているそうです。

自宅を出た時は曇り空だったんでけど、現地は青空が広がってました happy02
こうちゃん、今年もキレイな風景を見ることが出来て良かったねshine

ただひとつ不満な事が・・・・・
菜の花祭りには 菜の花ソフトが無い!!!
ラーメンとかクッキーとか、菜の花シリーズの食べ物はたくさんあるのに
菜の花ソフトが無いんですぅ~crying
ぜひ「ほんのり黄色い菜の花ソフト 」発売してください m(__)m

余談ですが、お祭り会場で芸能人を見ました。
大場久美子さんとか林寛子さんとか居ました。
あべ静江さんも居たかも?

(一人だけ大きなサングラスかけてて誰だかわからない人も居たsweat01
TV番組の収録だったのかな?
ちょっとラッキーnote

こうたろうくん、今回はカメラ目線の写真をあえて外してみました。
(↑ 特に意味はありませんcoldsweats01

実家都合でお昼過ぎには家に戻らなくては行けなかったので
今回の旅も弾丸ドライブsweat01 しかも午前中限定sweat01sweat01
片道1時間の距離じゃ、ぜんぜん走った気にならなくて
菜の花畑は満喫したけど、ドライブはぜんぜん満足できない感じでした(笑)

来年も、もちろん行こうと思いますgood

Category: 未分類  2 Comments

先週の日曜日。
目覚まし時計の解除を忘れ、平日同様 朝6時に目覚めてしまった ひなさんsweat01
休日だし2度寝しようと思ったけれど、窓の外からチラッと青空が見えたので
早起きしてお出かけする事にしました~up

目的地はこの時期 梅林で有名な【平岡公園】

朝早く行かないと駐車場が一杯になる….
と聞いていたので大急ぎで準備開始!
7時過ぎに到着したのですが、すでに駐車場は満車に近い状態でしたcoldsweats02

そんな訳で、ひな&こうたろう 初めて梅の花を愛でてきましたよぉ~shine


梅の木たくさ~ん!

桜に負けず、梅も見事な咲きっぷりshine
キレイでした~happy01

(この中に桜の木が混じっていても、ひなはわからない様な気もしますがcoldsweats01


初の梅林に こうたろうくんもご満悦(笑)

梅の花にもたくさんの種類があるようですが、こちらの公園では
大きく白梅種、赤梅種とに分けられているようです。


白梅


赤梅

実はこの公園、梅の時期ではない時に訪れた事はあるのですが
あまりの広さに迷子になりまして、それ以降 来るのは控えていたのでありました。
(駐車場に戻れなくて大変だったんですよ、ホントにsweat02

こんなに梅がキレイだったなんて。。。。。
勇気を振り絞って来て良かった(笑)

もちろんお約束も忘れませんよwink

今回は梅ソフトいただきましたぁ~sign01
(朝っぱらからソフトですよsweat01
ほんのり梅味、美味しかったです。

また来年も早起きして梅のお花見したいと思いまぁすhappy02 

Category: 未分類  2 Comments