Archive for the Category »未分類 «

西岡公園

快晴 日曜日!
今日は西岡公園へ紅葉狩りに行きました~maple

西岡水源地 とも呼ばれるこの公園は、水辺の公園はもちろんのこと
トンボやホタルの生息地でも知られる自然いっぱいの公園です。

 

久しぶりに訪れた場所に こうたろう も上機嫌 notes
楽しくお散歩してくれました happy01

 

紅葉と水辺っていいですね~shine
今日はたくさんシャッター押しちゃいましたsweat01

 


↑ ちょっとピンボケですが

遊歩道は枯葉道。
歩いていると枯葉がチラチラと降ってきて、風情があって素敵でしたよ wink

 

銀杏並木もありました。
もうすっかり黄色に覆われていて…..
ホント、秋ですねぇ (シミジミ confident )

 

↑ 並木道で何枚も撮ったので、いーかげんウンザリなお顔 coldsweats01
同色系なので黄色をバックに こうたろう を写すの難しいんですよね sweat02

 

でもしっかり秋を感じてくれているみたいです(ホントか sweat01

こうたろう、今日も付き合ってくれてありがとね~ note

 

本日もお気に入りのお写真が撮れたので 【Galley】 のETCコーナーに数枚追加しました。

冬が来る前にあと何回お出かけできるかなぁ~?

紅葉山公園

石狩市の紅葉山公園へ行きました~happy01

紅葉山だけに紅葉がキレイかなぁ。。。と思いまして(笑)

 

見頃!とまではいかなかったけど、キレイな紅葉でしたmaple

 


赤くなったナナカマドの木の下で。

夕方近くに行ったのでカラスが多くてsweat01
カラスが怖い こうたろう 、オドオドしながらお散歩してましたけどね coldsweats01

 


秋のひと時

お気に入りの1枚が撮れたので 【Galley】  に掲載決定(笑)

紅葉は近場でも堪能できるので、あちこち回りたいなって思いますnotes

 

この後、CAFEでお茶した ひな&こうたろう 。
その様子は いつか の更新で~ (← えっ?

次回ではなく、なぜいつかの更新なのか・・・・・・・
それは、素敵なお店なので秘密にしたいからでございますsweat01
(ちゃんと更新するよぉ~ wink )

恵庭湖

前回の続きです~ happy01

【恵庭渓谷】で滝と紅葉を堪能したひな&こうたろう。
川沿いの景色を見ながら 【漁川ダム】 へ向かう事にしました。

季節はすっかり秋ですねぇ。。。

 

とりあえずワンコも撮らないとって事で看板と一緒に(笑)
ココは人が少なかったのでゆっくり出来ました。。。

 

ダムから見える 【えにわ湖】

恵庭湖は漁川ダムの建設によって出来た人造湖。

ダムの下流には広い公園もあります。
四季折々の景色と共に湖の表情を楽しむ事ができるようなので
来シーズン、春や夏にまた訪れたいと思います happy01

 

この後、恵庭市内の公園に行ったり、CAFEでお茶したりしようと思っていたのですが
ひなさん、微妙に体調不良だった為にココで電池切れ wobbly
高速使って急ぎ足で自宅に戻りましたとさ sweat02

季節の変わり目、みなさまも風邪に注意です・・・・・

 

こうちゃん、今回も付き合ってくれてありがと shine
冬が来る前にたくさんお出かけしようね~ wink

風邪になんて負けないもん!

恵庭渓谷

気が付けば10月。。。
もう10月(?)

10月は紅葉の季節じゃないかぁ~!!

って事で ひな&こうたろう、今年は【恵庭渓谷】へ紅葉を見に行ってきました maple

恵庭渓谷は道道恵庭岳公園線のラルマナイ川沿いで
3つの滝を楽しむ事ができる絶景スポットです。

 

「白扇の滝」

 

「ラルマナイの滝」

 

「三段の滝」


 

家を出たのがお昼過ぎだったので  「混んでるだろうなぁ~」 と覚悟はしてたんですけどねsweat01
どの滝も思った以上の人・人・人で、ワンコとゆっくり撮影って訳にはいきませんでした sad
やっぱり朝早く起きて行動しないとダメですねぇ・・・・・sweat02

 

そんなワンコも柵の間からお顔を出しての滝鑑賞(笑)

マイナスイオンをたっぷり浴びて、少しはリフレッシュしてくれたかしら?

こんな感じで3つの滝を満喫した ひな&こうたろう。
この後は恵庭湖に寄り道した訳ですが、その様子は次回の更新で~ happy02

赤い月

皆既月食でしたので…..


赤い月

自宅の窓からチャレンジしてみましたが上手に撮れませんでしたcrying

次回はいつ?って感じですが、次はもう少し上手に撮れるようになりたいです。。。


赤い月に光が戻り始めます。

月だけじゃなくて、月と何かと一緒に撮りたいな~って思うんだけど
これまた難しい課題となりそうですね sweat01

ゆっくりと。。。

最近 こうたろう がすぐ挙動不審になります。

高齢になって色々と不安な事が増えたんだろうな…..とは思ってたんだけど
某SNSでお世話になったシッターさんの投稿を読んで色々と考えてしまいました。

【老犬だからと放っておかず子犬のころ教えてあげたように
時々おすわりをさせてあげてオヤツもあげてください。
老犬だからこそそっとしないであげて下さい。】 

↑ コレ読んで号泣 crying

私もお世話になった行動クリニックの先生の言葉だと思うのですが
人間、図星をつかれるのが1番こたえると言うかなんと言うか sad

歩く距離が少なくなって、元気に遊ばなくなって、家でも寝てばっかりで。
高齢になったんだから仕方がないよねって思って
昔のような過ごし方を忘れてたような気がします、わたし。

自分が写真を撮りたい時だけ連れまわして
一緒にお散歩を楽しむ事すらしてなかったかも?って。

なのでこの土・日はカメラ持ってお出かけするのはヤメにして
ゆっくりのんびり公園をお散歩する事にしました。

行き逢うワンコとご挨拶したり、ちょっと足を止めて飼い主さんとお話したり
広場で「マテ」や「コイ」の練習したり、ベンチに座ってボケボケしたり。。。

そしたら こうたろう、早く帰りたいオーラは出さずに
公園の時間を楽しんでくれた・・・・・みたいshine


↑ 今日は我慢できずにスマホで1枚だけ撮っちゃいましたsweat01

思えば数年前、最初にこうたろうが不安症になった時も
「今までの過ごし方を忘れたらダメですよ」
って先生に言われてたのに、不安が落ち着くとまた忘れて
忙しさにかまけて飼い主はダラシナイ日々 wobbly

しっかりしなとダメですね・・・・・ホント。

自宅でも実家でも 「スワレ」 「フセ」 「マテ」 の基本コマンドを再開。
そして、平日もスマホ抱えて寝落ちせず
こうたろうに たくさん話しかける事にしました。

少しづつゆっくりでイイから、こうたろう の不安が少なくなっていきますように。。。。。

夕方、カメラさわれず禁断症状がでたので寝姿をこっそり撮影(笑)

これからは 「お散歩1番 撮影2番 」を徹底するからね!

少女とワンコ

せっかくの天気の良い日曜日だったのに、警報機の点検で
ガス屋さんが来たので、今日はお出かけ出来ませんでした weep

お部屋のプチ模様替えをしたり、押入れの中プチ断捨離したり
それなりに充実したお休みだったんですけどねscissors

 

そんな訳で新ネタはありませんが、前に撮ったお写真をご紹介 camera
題して 【少女とワンコ】

↑ 親友の娘さんと。

この時に撮ったもので、娘さんがこうたろうを覗き込んでいる写真があるんだけど
その写真で初めてフォトコンに応募したという、思い出深~い作品となっております happy02

 

↑ 公園で出会った女の子と。

子供が苦手なこうたろう、いつも小さい子の近くには寄らないんだけど
この時は自分から寄って行ってました。
やさしくナデナデしてもらって (ちぅheart04) でお返ししてたよね(笑)

 

ワンコを可愛く撮りたくて写真を始めた訳ですが、人を撮るのも面白いなって思えてきました。
「人と人」 「ワンコと人」 「風景の中の人」
次のお休みはどこかにお写真撮りに行きましょうかね~notes

今年もハピバ♪

9月11日は しんのすけの誕生日でした。
shine しんちゃん Happy Birthday shine

生きていたら14歳。
さすがにヨボヨボになっちゃってたかな?
しんちゃん、毎日 近くに感じているよ。
お母さんと こうたろう のコト、いつも見守ってくれてありがとう shine

 

9月14日は こうたろうの誕生日。
shine こうちゃん Happy Birthday shine

13歳になったね~notes (推定ですけども)
こうちゃんの不安な気持ちとか、なかなか拭ってあげられなくて
いまだにダメダメお母さんだけど、いつも一緒にいてくれてありがとう shine
これからもそばにいてね。

 

今年もお花とケーキとちょっとのお菓子でお祝いしました fuji

こうたろう、ケーキは一瞬で食べちゃったsweat01
美味しかったのかな?

 

ホント楽しかったなぁ~、あの頃 happy02

マイペースな しんのすけ と 弱虫こうたろう。
なかなか良いコンビだったよね(笑)

1時間・・・いや30分でいいから、あの時間に戻れたらなって思う。
ドラえもんが居たとしても無理な話かsweat02

夏の終わり、秋の始まり。
いちばん切ない季節の中で時間だけが過ぎていきますね。。。

秋桜

コスモスの季節ですね。

今年はまだ見に行ってないので、前に撮ったお写真を。。。

どちらも 【滝野すずらん公園】 で撮ったお写真です。

【Galley】 の方にも何枚かコスモスの写真はアップしてたはず…..

あんまり更新のお知らせはしてないんですけど
【Galley】 のお写真もひっそり増えたりしています coldsweats01

海へ

とつぜん海が見たくなりまして、ふらっと苫小牧まで。

たいへーよー!

いつも日本海側の海を眺めているので、たまには太平洋側も良いかと wave

いい場所見つけちゃったんです notes
砂浜があって芝生があって海沿いを長~く歩ける場所、探してたんですよね。

海の向こうに船も見えました ship
ちょうど太陽マークのフェリーが入港してきたところ。
商船三井フェリーの 「さんぐらわぁ号」 だと思われます。(← もちろん検索(笑)

海はいいねぇ~shine
波音を聴きながら、のんびりボケボケ。。。。。。。
1番好きな時間の使い方かもしれません。

 

さてさて、時間はお昼過ぎ。
ちょうど小腹も減ってきたので、雑誌で見つけたCAFEに行ってみる事にしました。

「DOG OK!」 とは書いてなかったんだけど
ダメもとで行ってみたら快く席まで案内してくれました happy02
ありがとうございます shine

海を見ながら ピザ&カフェラテ

とっても美味しかったですよ happy01
せっかくなので (何が?) こうたろうに はピザのミミを少しだけあげました(笑)

 

ちょっとテンション下がり気味な日曜だったので、良い気分転換ができたかな?

 

帰りは支笏湖経由で札幌まで。

久しぶりのドライブ楽しかった~~~ happy02
けど、やっぱりこの距離じゃ走った気にはならないね sweat01

冬が来る前に弾丸ツアー計画しますか~(笑)