Archive for the Category »未分類 «

偶然なのだ!

少し前のお話になるのですが…..

良く行く公園の近くで、お世話になったペットシッターさんにお会いしましたぁhappy02
偶然ばったりsign03
ビックリしたけど嬉しかった~shine

シッターさんも愛犬と共にお散歩中だったので、写真を撮らせていただきました camera

 


ちょっとクールな るいずちゃん

 


甘え上手な アメリちゃん

 

こうたろう は上手にご挨拶できるかな。。。。。?
と、ちょっと心配だったんですが

無事にお友達になれた様子confident

仲良くしてくれてありがと~~notes
とっても優しくて可愛いるいずちゃんとアメリ ちゃんでした happy01

 

後日、DogCafeで待ち合わせして再会!
飼い主達はお茶しながら犬談義に花を咲かせ。。。。。

ワン達はドッグランで楽しく遊びました(笑)

ランで他のワンコと遊ぶこうたろうの姿を見るのは久しぶりかも?
新しいお友達ができて良かったね~heart02

るいずちゃん&アメリちゃん、ママさん、楽しい時間をありがとうございました~~ happy02

またお付き合いいただけると嬉しいですm(__)m
時間の合う時は一緒にお出かけしましょうね shine

Category: 未分類  2 Comments

ハピバ&はぴば

9月11日はしんのすけの誕生日でしたshine
生きていたら13回目のバースデー cake

しんちゃん、お誕生日おめでとう notes

夏が行くのと同時にしんちゃんの誕生日がやってきて
お母さんは毎年この時期、おセンチな気分に浸ってるよ(笑)

会いたいな・・・・・
もう1度だけでいいから会いたいよ。

 

14日の今日はこうたろうの誕生日 shine
12歳になりました~note (毎年書いてますが推定年齢ですsweat01

こうちゃん、お誕生日おめでとう notes

いつもそばにいてくれてありがとう。
いつも優しくしてくれてありがとう。
いつも涙を拭ってくれてありがとう。

これからも元気でいてね。
まだまだいろんなトコロにお出かけして、たくさん楽しいお散歩しようね wink

 

今年のお誕生日ケーキはこれにしました~ bleah

毎年の事ながら手作りじゃないのが残念ですがsweat02
(ってか作る気あるのか、ひなさんsweat01sweat01

 

↑ しん&こう、お母さんのお布団を占領する・・・の図(笑)

ホント楽しかったなぁ、この頃。
またみんなで一緒に過ごせたらどんなに幸せだろう。

1年に1度だけ過去に戻れる方法があればいいのに、っていつも思うけど
戻れないから過ぎた時間がこんなにも愛しいものなんだろうとも思う。

夏の終わりは1番寂しい季節…..
なぁ~んてね(笑)

Category: 未分類  4 Comments

かじかじ

ある雨の日rain
ひきこもりん してたので こうちゃん家撮り。

骨がむカジカジしているところ。
ちょっと子供みたいな顔してるね(笑)

カメラ構えても気にすることなく必死でカジカジしてました。

かわいいなぁ~~ confident 
↑ 親ばか

そんな訳で(どんな訳でもないけど)
9月です。
北はもう秋。

秋といえば・・・・・
「芸術の秋」 「読書の秋」 「スポーツの秋」
もちろん ひな家は 「食欲の秋」
まぁ、年中ですけれどもsweat01

 

そーいえば、東京五輪・・・開催決定しましたね~。
これをキッカケに日本が元気になって、復興の促進になれば良いなぁ~と思います。
7年後「東京は大丈夫!」ではなく「日本は大丈夫って!!」って
言えるように
なってるといいなぁ~とも思っている訳ですが
スポーツの最大の祭典として、
選手の皆様が正々堂々と
公平に戦える場であって欲しいとも思います。
がんばれ、にっぽん!

Category: 未分類  2 Comments

ひまわり2013

8月中旬のお話です。

「忙しい」 「時間が無い」 が口癖になっている ひな ですが
隙間時間を利用して、今年も ひまわりの花を見に行ってきました~heart04

ですが、出発時の空はなんとなく曇り空 cloud
先へ進むにつれ雲行きは更に怪しくなり、、、ひとつ手前の町で豪雨に遭遇 rain

こりゃぁ、ダメかも??
と思いながらも目的地まで走ると奇跡的に雨は止み
なんとか今年も ひまわりの花を愛でることができました~ happy02

 

↑ ひまわり満開 shine
今年も 【北竜町ひまわり祭り】 に上陸です!

 

今回もたくさんの人に声をかけてもらった こうたろう。
数人の方に写真も撮っていただきました camera
他の人のカメラにはどんな風に写っているのかなぁ・・・・・

曇り空だったので私の撮影時間は数分で終了だったんだけど
何故か今回は、ひな も撮られる立場になりました(笑)

 

↑ 久しぶりにワンコと一緒に記念撮影など。
(こうたろうくん、ソッポむいてますがsweat02
写真を撮ってあげた若いカップルが 「お返しに….」 と撮ってくれたました。
いやぁ~、恥ずかしかった coldsweats01

 

で・も・・・ 調子の乗ってお祭り会場内の 「ひまわり畑で記念撮影しよう!」
ってコーナーでも撮ってもらう事にしました。 ← おいsweat01
撮影後、数分後に現像が出来上がり、気に入ったらお持ち帰りって流れ。
ネズミーランドとかにある記念撮影システムみたいでワクワクしちゃいました(笑)

 

写真が出来上がるのを待っている間に、お約束のソフトクリームを~delicious
もちろん ひわまりソフトsign01
去年より香ばしさがまろやかになっていて美味しくなってましたよ note

 

で、出来上がった写真がこれです ↓

ちなみに、2分割になっている上の部分のお写真だけをお持ち帰りの場合は無料。
下の大きいサイズのお写真は1000円でございますsweat01
ちょっとお高い感じもするけど、良き夏の思い出ができましたshine

 

今回も昼過ぎに出発して夕方には帰宅という弾丸ドライブだったけど
気分転換成功で行って良かったですbleah


そんなこんなで気が付けばもう9月 sweat02
北海道の短い夏が去っていきます。
あぁ、行かないで夏。。。Come backsign03

Category: 未分類  4 Comments

ぐち愚痴グチ

毎日×2 残業続きでヘロヘロな ひな ですsweat01
みなさま、夏休みはいかがお過ごしでしたか~?

今日はちょっと愚痴ります。

会社が移転するって事になり、ひなさん、7月中旬から仕事が大忙し!
もちろん連休も夏休みも無しcrying
日曜だけは休んでますが疲れは溜まる一方で。。。。。

お盆に移転作業は終了したけれど、後片付けやら別の仕事に追われるわで
残業の日々はまだまだ続く見込みです bearing

最近は疲れているのか、晩ご飯食べた後は決まって寝落ちsleepy
毎晩スマホを握り締めたままソファで倒れ、気が付いたら夜中って感じsweat02

 

そんな訳で わ・た・し ・・・・・・・・・
ストレスパンパンかもぉ~~shock

 

こうたろう  だけが唯一の癒し。。。
な、ハズなんだけど、時間に追われてワンコとゆっくりする時間も持てずweep
小さい事にもイライラしちゃって、実家の母ともケンカばっかり down

いちどハマると負のループからなかなか脱出できませんね wobbly

 

優しい、優しい、こうたろう。
私の帰りが遅い時はいつも
「お母さん、散歩は行かなくても平気だよ!」
って感じで、玄関出てもすぐに家に戻ろうとするんです。

こうちゃん、いつもありがとね。
一緒にいる時間が少なくて本当にごめんね。
落ち着いたら、またゆっくり遊びに行こうねshine

 

↑ ある日の夕焼け

ドライブ行きたいなぁ~ rvcar
あちこち走りながら綺麗な風景に出会えるだけで前向きになれるのに。 

時間に追わてる感アリアリで寝落ちすると、気持ちのリセットができないから
翌朝まで「どんよろどよどよ気分」を持ち越すんだよねぇsweat02
晩ご飯直後に寝てるから、体重もどんどん増加している訳でcoldsweats02
更にストレス度アップな感じsweat01

【寝落ちしない方法】&【どよどよ気分リセット方】
ただいま 絶賛募集中 sign03

Category: 未分類  2 Comments

峠のラベンダー

7月お話なんですが。。。。。。。
札幌のラベンダースポットを教えてもらったので
再びラベンダーの花を愛でてきましたよ~ happy02


向かった先は 幌見峠のラベンダー園 notes


その名の通り峠にあるラベンダー園で、紫の絨毯の向こうに札幌の景色が一望できる
とっても素敵な場所でしたheart02


ちょっと暑かったけど、こうたろうくんもご機嫌みたい up
ラベンダーを見に来ていた人達にたくさんナデナデしてもらって
彼的にも楽しかったみたいです(笑)

青空&ラベンダー、きれいでしたよぉ~!
(ますます富良野にチャレンジしたい気分になったりもしましたが sweat01
来年もぜひココには来たいと思います wink

Category: 未分類  4 Comments

旅の終わりは。。。

犬連れ道南温泉の旅もいよいよ今回が最終回!
長かったねぇcoldsweats01

鹿部町の御宿で1泊して、温泉と美味しいご飯を満喫したひな&こうたろう。
(満喫したのは ひなだけ って感じですがsweat01

この日も 秀峰 駒ヶ岳 を望みながら移動 しますrvcar
駒ヶ岳は見る場所によってその姿を変える山。
登山には全く興味が無い私ですが、いつか登ってみたいと思っています。

 

さて、大沼公園でお友達と待ち合わせをして、まずは写真展を見に。。。wink
その様子は こちら をご覧いただくとして。
モモンガ写真展、8月末まで開催期間が延長になったそうです。
お近くへお越しの方はぜひ可愛いモモンガちゃん達に会いに行ってみてくださいねheart04

 

ひとしきり写真展やギャラリーを満喫した後は【レストラン ワンデール】さんでランチタイムrestaurant

美味しいパスタとピザでお腹一杯♪
こうたろうくん、お友達にピザのミミをもらってご満悦でした(笑)

 

ランチの後は七飯町の 城袋スカイライン をドライブです rvcar
ココは駒ヶ岳、函館山、大野平野と、道南の景色を一望できるグゥ~な場所なんですよぉnote
城袋牧場を通過する頂上付近に展望台もあります。


↑ 今回はパノラマ風味で。。。。。 (真ん中のお山が函館山です)

裏夜景スポットしても知られているこの場所。
夜は函館市街と函館山が宝石みたいにキラキラしていますshine
夜空を見上げると満点の星空が☆
次回は絶対に夜景と星空の撮影にチャレンジしたいと思います!

 

途中に【山川牧場】さんがあるので、もちろんソフトクリームを食べましたwink

こうたろうくん、お友達のソフトクリームを狙っていますが
それはチョコ味だからもらえませんよsweat01

 

あちこち移動している間に日暮れが近くなってきました。
最後は【大沼公園】をプラっとお散歩です。

この日の大沼公園、観光客で激混みでしたcoldsweats02
沼にもボートがたくさん出ていて、ボート抜きの写真を撮るのも一苦労でしたよ。


その後、お土産の 大沼団子イカ飯 を購入し、お友達とお別れして
今回の旅の終わりと相成りましたweep
1泊とは思えないほどのボリュームで大満足notes

 

でもね…..帰りの道中は寂しかったなぁ weep

道南に暮らしている時はね、札幌が恋しくて恋しくて。
里帰りして、帰る時は寂しくていつも泣いていたけれど
今は札幌の暮らしがキツくて、田舎の暮らしが懐かしくて。

ホント わたしは、ないのもねだり。

今回も楽しい旅の想い出ができたから、また道南に行けたらいいなぁって思いますup

 

 

こうちゃん、また一緒に行こうね~~ happy02
目指せ旅人!!(こうちゃんは旅犬だw)

Category: 未分類  2 Comments

鹿部町へ

まだまだ続いている 犬連れ1泊2日温泉の旅。
(えっ?もういい??)
ひな&こうたろう、ようやく今回の旅の目的地、鹿部町へ到着でございま~す(遅っsweat01

 本日の御宿 【旅館 倉敷】 さん へチェック イン wink


道南暮らしの時から1度は泊まってみたいと思っていた旅館。
やっと、やっと、念願叶いましたぁ~ spa

こちらの女将さん&仲居さんももワンコと暮らしている犬好きさんで
こうたろう の事を とても可愛がってくれました happy01
ありがとうございます。

この日は他のお客様が少ないので館内を自由にして良いですよ…….と。

そんな訳で こうたろうくん、旅館内 探検中(笑)
興味津々であちこち覗き見してました。

 

探検終了後はお風呂に入って晩ご飯up
↓  お肉もお魚もすっごく美味しかったぁ happy02 お腹一杯になりました。


写真右上の焼き魚はソイ。

こっちで暮らしていた頃、たまに夜釣りに行ったりしていたんだけど
この焼き魚がその頃に釣り上げた赤ちゃんソイだったら・・・・・・
なんて思ったら感慨深いものがありました(違sweat01

 

 その頃こうたろうくんは…..すっかり旅館に馴染んで爆睡中shine

晩ご飯の後は、夜景か星空の写真を撮りに行こうと思っていたんだけど
ひな@ビール飲んで良い気分になってしまったので止めました。

 

鹿部町は道南の小さな港町。

広くてキレイな公園があって、しんのすけが居た頃からよく訪れていました。

駒ヶ岳が良く見える ひょうたん沼公園 と 公園内に小川が流れる 鹿部公園
どちらも散歩するには最高の公園ですよ happy01

こうちゃん、懐かしい公園でお散歩できて嬉しいね~~good

 

もうひとつ【間歇泉】が有名な鹿部町。
10分間隔で噴出す熱湯は高さ15mにも及び圧巻なのです!
が、残念な事にココはワンコNG sweat02


ひな は何度も訪れているのですが、以前に撮った写真が見当たらないので
お湯が噴出す瞬間の紹介はまた次回sweat01

 

今回はお向かいに建っているモニュメントと記念撮影してみました(笑)

 

海と駒ヶ岳と温泉と。。。。。

久しぶりに訪れた港町で、ひなは 「癒し」 いただきました。

できればあと2泊くらいしたかったなぁ(笑)
また来よう、そうしよう 、うん。

温泉でのんびり1泊した翌日は、 大沼公園周辺をプラカラ プラカラ。
今回の旅もいよいよ最終回。。。お楽しみに~(もういい?)

Category: 未分類  2 Comments

ランチ&デザート

気まぐれに 温泉付き1泊2日 の旅に出た ひな&こうたろう。
寄り道ばっかりで、なかなか目的地に辿り着かない訳ですが
お腹は空きますsmile

って事でお気に入りのレストラン 【ハーベスター八雲】 さんに
立ち寄ってランチする事にしました~bread

ホントに美味しいんですよ、ここ wink

この日の道南地方は青空 。
テラス席から見える景色も最高でした shine

 

出発前日まで天気予報は曇りだったんですsweat01
もしかしたら途中で雨に降られるかなぁー?
なんて心配してたんですけど、
当日は思いっきり晴れてくれました good

ひなさん、晴れ女率高し(笑)

 

テラスにて アゴ乗せこうちゃん まったり中(笑)

 

ひな は本日も美味しいお食事いただきましたup
ってか、前回来た時と全く同じもの食べてます、あたしsweat01

あ、車ですのでビールはノンアルです(きりっ

 

さてさて お腹も一杯になったので、いよいよ目的地の御宿へ出発進行!
と、その前に。。。。。
食後のデザート食べないと。

って事で 【駒ヶ岳洋菓子工房】 さんに寄り道する事にしましたぁcake

山の中にある隠れ家的なお店で (週末は混んでるみたいですが)
ケーキとかプリンとかラスクとか美味しいスイーツがたくさん売ってます。
店内も絵本の中にいるような雰囲気ですごく可愛いですよ note

 

もちろん私はお約束のソフトクリームをいただきました(笑)
おいしかったぁ~~ happy02

ここのオムレットもおススメなんです。
次回はケーキ類をたくさん買って帰りたいなぁ…..

 

そんなこんなで、あちこち寄り道している間に気が付けばいい時間。

お久しぶりの駒ヶ岳を眺めながら
いよいよ今夜の御宿がある鹿部町へ向かいますrvcar

まだ続く。。。。。

Category: 未分類  2 Comments

プチ旅人

友人から
「知り合いの写真展に行こうよぉ~」
と、誘われた ひな さん。
いつもは 道南地方犬連れ弾丸日帰りツアー で旅に出ていた訳ですが。。。。。

ここ数ヶ月、残業 + 骨折した実家の母のお世話で時間に追わて暮らしていたので
「ストレス解消に温泉でノンビリとひとりの時間が欲しいなぁ~」
なんて思っていたところ、写真展を見に行く日にお目当ての御宿に空室有り eye
ちょうど母もギブスが取れてリハビリに突入!って事になったので
思い切って 犬連れ1泊2日温泉の旅 に出る事にしましたぁ~happy02

先を急がないドライブって素敵shine

 

↑ まずは札幌市内のスタバに立ち寄ってカフェオレタイム (おいsweat01

 

↑ その後、久しぶりに真狩村に立ち寄って【細川たかしさん】 にご挨拶してみたり
(ここは細川さん出身の地なのです)

 

↑ 途中で満開のジャガイモの花に囲まれた羊蹄山を眺めたり

 

↑ 【噴火湾パノラマパーク】で海を眺めてマッタリしたり

 

↑ 道南で暮らしていた時に毎日お散歩していた公園に立ち寄ったり

 

寄り道ばっかりのドライブになりましたcoldsweats01

でもね、しつこいようですが先を急がないドライブってほんと素敵shineshine
だって往きの道中、帰りの事を考えなくても良いんだもん(笑)

途中でランチしたりデザート食べたりしてるんだけど
長くなるので、それは次回にしようかなぁ~ notes

そんな訳で、なかなか目的地に辿り着かない旅の続きはまた次回の更新で~ bleah

Category: 未分類  2 Comments